どんな魚が生まれるかな??? 2年1組図画工作![]() ![]() 4月14日(月) 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビビンバ トック 牛乳 ★ビビンバ★ ビビンバは韓国・朝鮮料理の一つです。丼にごはんと肉やナムルなどの具を入れて、よくかき混ぜて食べます。今日のビビンバの具は、コチジャンで味付けした肉と切干しだいこんなどで作ったナムルです。 今日から、1年生は6年生と一緒に給食室に行き、牛乳や食缶を渡してもらう場所などを教えてもらいました。今は、お手伝いをしてもらっていますが、徐々に自分たちでできる事が増えていくようにしていきます。 返却の時も、6年生に教えてもらいながら、大きな給食室に興味津々でした。 1年生 給食の様子![]() ![]() ![]() ![]() 残さずに、しっかりと食べている子が多くいました。これからも、たくさん食べて、元気に成長してほしいと願ってします。 4月14日(月) 全校朝会
入学式から1週間が過ぎ、新しい1週間が始まりました。
オンラインでの全校朝会がありました。校長先生からは、門をくぐる時に、たくさんの子どもが元気に挨拶ができていることを褒めていただきました。2年生以上の児童のみなさんが元気に挨拶をすることで、1年生も挨拶をすることを学ぶことができているとのことでした。 また、今年度から始まる通級指導教室についての紹介がありました。一人ひとりが自分の課題に応じて、よりよい学習環境で学ぶことのできる場であることを教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金) 給食![]() ![]() 豚肉のガーリック焼き スープ ツナとキャベツのソテー おさつパン 牛乳 ★3つのグループの食べ物★ 食べ物は、体の中で主な働きによって、3つのグループに分けることができます。 ◎黄・・・主にエネルギーのもとになる ◎赤・・・主に体をつくるもとになる ◎緑・・・主に体の調子を整えるもとになる 給食は、3つのグループの食べ物がバランスよくそろっています。 |