★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

4月15日(火)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ
・ツナとチンゲンサイのいためもの

「ラッキーにんじん」

 1年生の入学をお祝いした献立、子どもたちに人気のカツカレーライスとフルーツゼリー、牛乳でした。カレーライスのように調理の工程が少ない時に、調理員さんはにんじんを星やハート型にして、おかずに入れてくれます。子どもたちは、そのにんじんにあたった人には良いことがおこると言います。
画像1 画像1 画像2 画像2

配膳のお手伝い(6年)

 6年生が、1年生のおかずや食器を運んでいます。1年生は、「ありがとうございます」と、声を合わせて感謝の気持ちを述べてました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 体育

 楽しみながら体を動かしました。勝ち負けがはっきりするが、勝ったチームが良いのではない。最後までがんばったチームが素晴らしいと、先生からありました。
画像1 画像1

4年 理科

 タブレットを使って、満開の桜を画像で記録しました。1年間、桜の木の様子を観察していきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31