5年生 調理実習2
5年生 調理実習
野菜の種類によってゆで方が違うこと、ゆでた後の変化などを学習することができました。 フレンチソースの味もバッチリ! 「自分たちで作ったものはなぜか美味しい!」と感じたようです。 是非、家でも作ってみましょう! そうじの時間
3・4年生 生物多様性についての授業
今、日本では絶滅の危機にある生き物がたくさんいます。原因は、
開発での木の伐採、田の減少、持ち込まれてしまった外来種などです。 私たちも、生物の仲間として、自然とつながって生きています。 環境を大切にしなければいけないということが、3・4時間目を通じて 理解することができました。大阪市環境局の皆様、ありがとうございました。
3・4年地球温暖化・気候変動の授業
人間の生活は、二酸化炭素の排出とは切り離せません。 未来の地球が、私たちのくらしやすい星になるように、 どうしたらいいかを考えました。 タブレットでの「温暖化が進んだ地球」の擬似体験も行い、 このままではいけないんだなと、理解することができました。 |
|
|||||||||