あしたあおぐや 生駒山 ゆうべ名におう徳庵づつみ 茨田南 まったみなみ 強くなります ぼくたちは やさしく伸びます わたしたち   歴史は光る もろづつみ のぞみあらたに輝けわれら 茨田南 まったみなみ えらくなります ぼくたちは ゆたかに生きます わたしたち

ソフトボール投げ

 体力テストを各学年、体育の時間を使って行っていますが、今日はソフトボール投げを行いました。工事中のため広さが限られているため1年生から4年生までが行いました。投げる運動は経験差が大きく記録の差になってきます。日頃からいろいろな運動に取り組むことが大切ですね。高学年のソフトボール投げは後日、他校をお借りして行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生きもの図かんをつくっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習で、自分たちだけの生きもの図かんを作っています。生きもののひみつについて調べ、タブレットでまとめます。絵本やホームページから引用する方法も学習しました。もうすぐ完成です!!

おべんとう うれしかったな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お昼の時間は、まだかな〜」と、心待ちにしていたお弁当タイム!
ともだちと楽しく食べて、ニコニコの笑顔が見られました。


お弁当のご準備、ありがとうございました。

大きくなあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活では、なす、おくら、きゅうりを観察しました。算数で学習したものさしを使って、くきの長さも測りました!
体育では、まねっこリレーをしました。ぴょんぴょん跳んだり、手をぱたぱたしたり、みんな大きく体を動かしました♪

あさがお 大きくなあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、生活科の学習であさがおを育てています。

「早く芽がでてほしいな」「大きく育ってほしいな」「きれいな花が咲いてほしいな」と、期待に胸を膨らませながら、水やりをがんばっています!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31