○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

止まらない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和7年5月29日(木)6年 修学旅行5
 ゲートイン!2校目!
 本日9校!500人の子どもたちが訪れるそうです!
 子どもたちのテンションは止まりません!

スペイン村到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和7年5月29日(木)6年 修学旅行4
スペイン村到着です!
予定通りです!
子どもたちのテンションが上がってきました!
雨は降っていません!

多気SA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和7年5月29日(木)6年 修学旅行3
 少し明るくもなってきました。雨が待ってくれることを祈ります。
 多気SAに到着しました!車も子どもたちも順調です!

伊賀SA!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年5月29日(木)6年 修学旅行2
 伊賀SA到着しました!
 小雨ちらつく中ですが、交通量も少なく、順調に走っています!
 みんな元気です!

行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年5月29日(木)6年 修学旅行1
曇り空の下、「自分がつくる修学旅行」が始まりました。
 司会も、進行も、活動も、生活も、子どもたちが今まで培ってきた力を発揮して、修学旅行を一人ひとりがつくります。
 私からのミッションは3つ!
1.全員が無事に帰校すること!
2.時間をつくること!
3.3つの力を高めること!
 最後まで子どもたちを信じて、任せて、委ねる修学旅行を大人もつくりたいと思います。
 サポーターのみなさま、早朝よりお見送りありがとうございました。
 「行ってきます!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 6年修学旅行(三重県)
5/30 6年修学旅行(三重県)
読書記録の日
大掃除
6/2 ながはらチャンネル(14:05〜14:55)
6/3 4年つぼみスクール
6/4 6年租税教室
2年ふれあいウェンズデー
委員会活動

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

長原NAVI(学校要覧)