本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

5月22日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ホイコウロー・中華スープ・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・ごはん・牛乳」です。

 ホイコウローは、四川料理のひとつです。「回鍋(ホイコウ)」とは鍋を回す(あおり炒めや鍋返しをする)ことではなく、一度調理した食材を再び鍋に戻して調理することだそうです。
 給食では、豚ばら肉をゆでてからほかの材料と炒めています。

1年 生活

画像1 画像1
休み時間にお世話をしているあさがおが、物凄く大きくなってる!と教えてくれた子が沢山いました。生活科の時間にみんなで見に行きました。匂いや触った感じ、音がするかな?など、色々と観察をしていました。毎日お世話をして変化をよく観察できています。

1年 算数

画像1 画像1
算数で7と8の数について学習しました。黒板とテレビを見て、一生懸命にノートを書いています。

授業公開 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は理科の先生の授業公開でした。

車を速く走らせるための条件について、実際に見たり、端末を活用して動画を見たりしながら、個別で仮説を立てて学び全体で考えを交流しました。それぞれ個に応じた方法や進度で学習していました。

今年度も、教員も学び続けていきます。

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたてわり班活動が行われました。次回は金曜日です。たくさんの先生のサインを求めてグループで活動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし