5月29日 修学旅行 ♯1
6年生が本日と明日、修学旅行に行きます。
出発式を終え、6年生全員で出発です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水) 2年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水) 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)明日は![]() ![]() 天気が心配なので、1・2年生がてるてるぼうずを作りました。 「明日も明後日も、晴れますように!」 「楽しい思い出をたくさんつくってきてね!」 1・2年生の教室では、「明日から6年生おらんのかあ。さみしいなあ。」と、ちょっとしんみり… お土産話が聞けるのを楽しみに待っています。 ![]() ![]() 5月26日(月)6年 租税教室
今日は、6年生を対象に租税教室が行われました。授業では、税金がどのように使われているかを紹介する動画を視聴し、ワークシートを使って税金の役割について考えました。また、1億円の模擬紙幣も登場し、子どもたちはその重さや大きさに驚いていました。税金が私たちの生活にどれほど深く関わっているのかを学び、興味を持つきっかけとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |