5/1 給食![]() ![]() ・コッペパン ・アプリコットジャム ・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・焼きツナキャベツ ウインナーのケチャップソースはゆでたウインナーに、砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソース、でん粉で作ったソースをかけます。 甘めのソースでウインナーは食べやすく人気でした♪ 5月度児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生のお話、表彰等がありました。 その中で、生活指導の先生から自転車の駐輪について話がありました。 公園の入り口やマンションの玄関口に配慮なく駐輪されている場合があるようです。 小さな子どもたちやお年寄りまで、だれもが気持ちよく過ごせる地域づくりのために、声掛けを進めたところです。ぜひ、お家や地域でも子どもたちに直接お話いただければと思います。よろしくお願いいたします。 4/30 給食![]() ![]() ・ごはん ・まぐろのオーロラ煮 ・豚肉と野菜の煮もの ・きゅうりの甘酢づけ ・牛乳 「まぐろのオーロラ煮」は、まぐろにでん粉をつけて揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませています。 大阪市で考えられた献立で、児童にも大人気です♪ 4/28 給食![]() ![]() ・ごはん ・黒糖パン ・カレースープスパゲッティ ・かぼちゃのマリネ焼き ・ミニフィッシュ ・牛乳 「かぼちゃのマリネ焼き」は卵を使用していないマヨネーズ風味の調味料を使っています。 アレルギーの子どもたちも食べることができるように新たに開発された献立です♪ え〜こちら放送席、放送席、東中浜小学校![]() ![]() ![]() ![]() さいこうッ(#^^#) |
|