「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

学習の様子

リコーダーの学習や生活科の学習などの様子です。
画像1 画像1

見守り隊集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の集会では、日ごろから登下校を見守ってくださっている「見守り隊」の皆様と対面する会でした。
晴れの日も雨の日も見守ってくださる、見守り隊の方々に感謝しながら、交通安全などについてお話も聞かせてもらいました。

これからもよろしくお願いいたします。

本日の児童朝会

5月下旬になりましたが、少し肌寒い朝です。

本日の児童朝会の様子です。
校長先生の話や担当の先生の話などをしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、体力テストの種目として50m走を計測しました。短いようで長い距離…。真剣に走っていました。
3年生は、算数と図工に取り組んでいました。どちらの学習も大型テレビを利用しています。

3年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、あべのハルカスや環状線の社会見学に行ってきました。
高いところから見渡す市内の様子を見て、感心しながらメモをしていました。てんしばでは、気持ちよくおいしいお弁当をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/4 歯科検診(9:00〜2,3年)
6/5 万博遠足3,4年 6時間目学級裁量  佃中学職業体験1日目
6/6 佃中学職業体験2日目
6/10 オフラインデー