本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

青壮年団春祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場ではシャボン玉コーナーも人気でした。
住吉大社の獅子舞も来ていただきました。
そして、地元のアイドルおやじバンドの皆さんの演奏で盛り上がっていました。
あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。
たくさん子どもたちの笑顔が見れたお祭りでした。
ご協力いただいた地域の皆さん、ありがとうございました。

青壮年団春祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東粉浜小学校において、東粉浜地域活動協議会 青壮年団による春まつりが行われました。総会には多数来賓の方もお越しいただきました。
総会に続いてオープニングは住吉中学校吹奏楽部の皆さんの素敵な演奏で幕開けです。
そしてお待ちかね各ブースが開くとどこも行列ができる大人気でした。

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?




今日の給食は「ミートスパゲッティ・焼きかぼちゃ・カレーフィッシュ・ミニコッペパン・牛乳」です。

スパゲッティはゆで加減がよく、ミートソースとよくからんでいるとともにボリュームもあって児童にとても好評でした。かぼちゃは、火の通りもよく、あっさりとしたしょうゆ味で副菜として良かったです。



 

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室で5年生が実習に取り組みました。
お湯を沸かして、お茶をいれて、味わうという実習でした。
初めての家庭科室での実習、緊張しながらも楽しんで学んでいました。

ミニトマトの鉢植え

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が生活科の学習として、1年生の時に育てたあさがおの鉢を使って、ミニトマトを植えていました。
昨年の経験を生かして、しっかり育てて、美味しい実がなることを楽しみにしておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし