芸術鑑賞
6月6日(金)芸術鑑賞を実施しました。
今年度は、影絵を鑑賞しました。「ジャックの豆の木」のお話で影絵と実際の役者さんの演技がミックスした形でとても楽しく、代表の児童が実際に手でリスを影絵にする体験もあり、1時間があっという間に経ちました。また、どのようなお話だったのか、おうちでも話題にしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室2
4〜6年生は、体育館にてシュミレーターを使って、自転車の安全な乗り方について学習しました。たくさんの警察や区役所からの応援で安全に学習できました。誠にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室1
6月4日(水)城東警察署と区役所から来ていただき、交通安全教室を実施しました。1〜3年生は歩行訓練ということで、運動場に交差点を準備して安全に横断することについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10 おかげ横丁
おかげ横丁では、食べ歩きや赤福本店での買い物などを楽しみました。
予定通り帰路につきました。また、近くなりましたら到着時刻についてメールでご案内します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9 鳥羽水族館からおかげ横丁へ
鳥羽水族館でお土産を買ったり、見学したりとグループで活動した後に、11時からアシカショー会場でお弁当を食べました。そのままアシカショーを見学し、鳥羽水族館を後におかげ横丁へ向かっています。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |