6月5日(木)1年 お話配達![]() ![]() ![]() ![]() みんな集中してお話を聞いていました。 「お話配達」とは、平成10(1998)年に当時の保護者の方のご厚意で始めていただいた本校独自の読み聞かせの取組です。 当時の保護者の方が、今も依羅小学校の子どもたちのために続けてくださって、今年で28年目の取組となります。 6月5日(木)2年 春の遠足〜大泉緑地〜part4
遊びのルール確認を済ませると、みんな楽しみにしていた大きな滑り台へと一目散へ走り出していました。
他にも遊べる遊具があって、とても楽しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木)2年 春の遠足〜大泉緑地〜part3
お弁当、お菓子を食べて元気いっぱいに走り回ったり、楽器を持ってきた先生たちと一緒に手拍子をして歌を歌って楽しいひと時を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木)2年 春の遠足〜大泉緑地〜part2
「3つの試練」も終わり、少し休憩をはさんでお弁当タイムです。
みんな素敵なお弁当を広げて友だちを誘っておいしく楽しく食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木)待ちに待った2年生 春の遠足〜大泉緑地〜
天候にも恵まれた一日となり子どもたちは、各班に分かれてオリエンテーリングを行い、「3つの試練」をクリアするために公園内を歩き回りました。
ルールを守りながら、友だちに対して思いやりをもって接する様子をみてほっこりできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|