たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

5・6年遠足(1)

待ちに待った遠足の日。
今年は、5・6年生合同で大阪・関西万博へ遠足に行きました。
出発前に引率の教職員の紹介や注意点をみんなで確認をしました。
画像1 画像1

3年生 初めての習字

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって初めての習字をしました。

筆を使い、様々な線を描きました。 

5,6年生 体力アップタイム 2

50メートル走
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生 体力アップタイム 1

「新体力テスト」に向けて、休み時間に練習をしました。

50メートル走
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 研究授業

昨日、養護教諭の教育実習生の授業が4年3組でありました。

「自分でできるけがの手当て」についての授業でした。

たくさんの先生が、参観していました。

今日で、3週間の実習期間が終わります。
将来、素敵な保健の先生になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30