スポーツテスト![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、50m走の前に念入りに準備運動をしてからおにごっこ。走る前の準備運動として最適なのはもちろん、この遊びで走る前の緊張が解きほぐされたように感じました。 今年の結果をしっかりと覚えておいて、来年はさらに伸びるように日々の体育の学習や外遊びを頑張って欲しいですね。 【3年生】 音楽の授業![]() ![]() 発声練習や「勇気100%」の後は、「茶つみ」を歌いました。先ほどの元気一杯の様子から一転、こちらはとても綺麗な声を出すことができていました。子どもたちが熱心に頑張る姿、指導者である私たちも元気をもらってるなあと実感します。 【6年生】 調理実習![]() ![]() 6/6の給食![]() ![]() オクラのかつお梅風味は、サッパリとした味付けがとても爽やかで、焼きそばがより美味しく感じられる絶妙な味付けでした。今日も美味しくいただきます。 歯と口の健康週間![]() ![]() ・全国小学生歯みがき大会(5年生) 小学生の歯と口に対する健康を育むことを目的とし、毎年開催されています。今年度は、全国5337校、約30万人の小学生が参加します。九条南小学校には、大阪医専の学生にも来校していただき、細やかな指導を受けることができました。 ・歯科健診 本日、学校医のもと歯科健診を行いました。来週中には結果をお知らせしますので、3受診に丸がついているときは、早めに受診してください。 ・健康委員会の取り組み 歯と口の健康週間のポスターを作成してしたり、低学年の前でみがき方の見本をみせたり、丁寧な歯みがきをうながしています。 |