本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 3年

毛筆「下」を書きます。始筆と終筆に気を付けながら「たて画と点」を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

リーダーが中心となって、掃除の振り返りをします。班のみんなが協力できるように声を掛け合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

高学年は低学年に分かりやすく優しく掃除の仕方を教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

今週は、たてわり班でそれぞれの分担場所の清掃をします。
たてわり班で一緒に活動しながら、関わりを増やして6月20日のサマーフェスティバルを心に残るものとなるように成功させたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

生活科「アサガオのかんさつ」では、大きく育つように「間引き」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

学校だより