全校集会(いじめ・いのちについて考える日)【5月23日】![]() ![]() 人権教育主担から、モータースポーツのレース中に事故に合った太田さんの話を聞きました。 話を聞いた後、6年生が中心となって、太田さんの行動や気持ちについて、たてわり班で話し合いました。 その後、学級に戻って、今回の話を振り返ったり、感想文を書いたりしました。 それぞれが、命の大切さやいじめについて考える良い機会になりました。 児童集会【5月22日】![]() ![]() 集会委員が放送で、鼻歌を歌い、曲名を答えるというものでした。 みんな一生懸命放送に耳をかたむけていました。 4年生、朝の読み聞かせ【5月21日】
朝の読み聞かせの様子です。
みんなワクワクしながらお話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 道徳【5月21日】![]() ![]() 公開授業ということで、他の先生方も授業を見に来ていました。 子ども達は、緊張することなく、グループで相談したり、自分の考えをしっかり発表したりすることができました。 本の紹介(朝の読み聞かせ)![]() ![]() ![]() ![]() |
|