【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
背骨のない動物(無脊椎動物)の分類について学習しています。

6月9日(月曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ごはん
牛乳
チンジャオニューロウスー
中華みそスープ
えだまめ

エネルギー 723kcal たんぱく質 34.5g 脂質 19.9g 糖質 97.4g

でした。
ごちそうさまでした!
今週も美味しいをよろしくお願いします!!

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
第二次世界大戦後の世界情勢について学習しています。

【2年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
保健分野の授業です。
「傷害」の発生要因について学習しています。
身近なところに、いろいろな可能性が潜んでいるようですね。

【1年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
立体図の製図方法について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/11 生徒議会
ICT支援員来校
6/12 万博招待事業
全学年給食なし
6/16 (45分×6)
6/17 放課後学習会
授業補填【月34】