【5年生】 栄養指導 朝ごはんについて考えよう![]() ![]() 5年生は、黄、赤、緑の食べ物の分類についてはすでに学んでいますが、今日は朝ごはんをバランスよく摂取するためにどのような食品が効果的なのかを考えました。出されたものをただ食べるのではなく、この食品は何色の分類でどんなはたらきがあるのかを意識しながら、子どもたち自身も食品のバランスを考えられるように育てていきたいですね。 【1・2年生】 水泳指導事前学習![]() ![]() 1・2年生のプール開きは来週火曜日です。今のところ天気は曇り時々晴れの予報。万全の体調でプール開きを迎えられるよう、ご家庭でお子さんの健康管理をよろしくお願いします。 6/13の給食![]() ![]() さっぱり味のキャベツのピクルス、一見生野菜のように見えますが、給食で提供する野菜は衛生面から全て湯通しをしています。しっかり味のチキントマトスパゲッティを食べると、キャベツのピクルスの爽やかな味付けが心地よく感じられます。 【5・6年生】 スポーツテスト![]() ![]() ![]() ![]() スポーツテストの測定はこの時期で終わりですが、中学校に向けて体力をしっかり伸ばしていきたいですね。 【5年生】 家庭科の学習![]() ![]() |