朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

5年生 スポーツテスト

【1組】【2組】【3組】
今日は、スポーツテストをしました。
立ち幅跳びや、ソフトボール投げ、反復横跳びなどを、学級ごとにローテーションして計測しました。
結果を記録したら、去年の記録と比較して、自分の伸びを確かめてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・和風カレー丼
・オクラの甘酢和え
・和なし(カット缶)

サンプルケースを見て、思わず「おいしそう!」と言ってしまう子がいた今日の給食。
個人的には丼よりうどんの方が良かったのですが、それは贅沢な話ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会

今朝の体育朝会は、教室で紙鉄砲をしました。
何で体育で紙鉄砲?
紙鉄砲は、動作が似ていることから、投げる力をつけるのに有効な運動と言われています。
低学年の教室では、運動委員会の人が教えに来てくれました。
できた紙鉄砲を大きく振って、「パーン!」と大きな音を鳴らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けさの登校

今週最後の登校日になりました。
日を重ねるごとに「おはようございます」の声が大きく聞こえるようになりました。
今年のあいさつ運動は、効果抜群です。
画像1 画像1

3年生 上手に描けてるね

【3組】
図画工作科の時間に描いた「とびだせクラッカー」の絵を鑑賞しました。
みんな、友だちの良いところを見つける力をしっかりもっていますね。
工夫している所や上手だなと思った所を、たくさんメモに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 クラブ活動
6/17 新体力テスト3・4・5年(予備日)
6/19 プール開き