「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

4年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境事業局による出前授業がありました。
運動場にパッカー車が2台入り、ごみの収集の方法や注意事項などを聞きました。
その後、パッカー車の実演。ごみの投入の様子を実際に見ることができました。

集会活動

8時30分からの児童集会。今日は『猛獣狩り』というゲームしました。

進行役が「うさぎ」と言えば、「うさぎ」は、3音なので3人組を作って座る。「らいおん」なら、4音なので4人組を作る…。というゲームです。

いろいろな学年とその場で声をかけあって素早くグループを作ります。
少し肌寒い、本日の朝でしたが、しっかりと温まるくらい盛りあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、季節にあった詩の学習をしていました。声に出して、雰囲気もしっかりと味わうことができていました。
1年生は、講堂で体力テストを実施していました。反復横跳びなど少し難しかったかな?

学習の様子

画像1 画像1
図書室での読書活動の様子です。たくさんの本に囲まれて、選ぶのに少し時間がかかりそうです。
5年生は、家庭科室で初めての調理実習。お湯を沸かしてお茶を淹れる実習をしました。

学校だより「佃西の風」5月号

学校だより「佃西の風」5月号を掲載いたしました。
ご一読ください。
↓↓↓
学校だより「佃西の風」5月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/15 プール開き
6/16 4年校外学習10時〜13時(弁当)
6/17 歯科検診(9:00〜5,6年)  研究授業(4−2)
6/18 委員会・代表委員会  SC来校
6/19 オフラインデー