☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

6月16日(月)6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
指し示す言葉を使って、文と文とがどのようにつながっているのか考えました。
修飾の関係が長くなったり、複雑になったりするときには、指し示す言葉を使って文を分けることができます。文章では、この指し示す言葉に注目して内容のつながりをとらえるとよいことがわかりました。

6月16日(月)3・4年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、3・4年生のプール開きが行われました。水に慣れることを目的に、もぐったり浮いたりする運動を中心に取り組みました。プールの中を走る活動では、どの子も一番を目指して楽しそうに取り組んでいました。


6月16日(月)1・2年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては小学校で初めてのプールです。「わあー!こんなんやったんや」と大きなプールにびっくりしたようです。噂に聞く「地獄のシャワー」も体験しました。
2年生は慣れたものです。学習の流れをしっかり覚えていて、てきぱきと動きます。
水慣れ、蹴伸び、宝探しなどをして、楽しく学習しました。

6月12日(木)15分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は曇っていたので外に出て遊ぶことができました。しばらく雨続きで遊べなかった分、チャイムの合図で一斉に外へ出て、元気よく思い思いに遊んでいます。

6月12日(木)1・2年生 プール学習に向けて

来週の月曜日からプール学習が始まります。ハンドサインや、安全に学習するために大切な約束を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30