☆じどうのみなさん、まいにち ほんとうに あついですね。そとにいくときには ぼうしを かぶって すいとうを もって でかけましょう。 ★夏季休業中の電話・来客対応は8時30分から16時30分とさせていただきます。ご了承ください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習のようす【2・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視力検査がスタートしました。今日の6年生から順番に検査を実施します。検査結果はもちろん、結果は変わっていなくても少しでも見えにくくなっているようでしたら、早めの受診をお願いします。

学習のようす【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 来月に遠足を予定している1年生。今日は神崎川駅方面や学校の南側まで三津屋商店街を往復しました。2列で並んで歩くこと、信号や横断歩道では右左をよく見て渡ることなども確認しました。
 そして明日から三津屋商店街側の西門から登下校します。「ここから入ってくるんだよ」と西門の確認も行いました。保護者のみなさんもお間違えのないようにお願いします。

4/28 学習のようす【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 I'm going to study hard this year.

4/28 学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組音楽の学習は「きいておどろう」。2人組になって笑顔いっぱい手を合わせながら歌っていました。保護者のみなさんもぜひご家庭で一緒にきいておどってみてください!

4/28 学習のようす【2・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組は「進化じゃんけん」。ぶた、きょうりゅう、サメ、、、、いろいろな生き物になりきってじゃんけんを楽しそうにしていました。詳しくはお子さんに聞いてみてください。
 4年4組はDVDを見ながら交通安全指導。ご家庭でも通学路だけでなく、再度交通ルールの確認をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/17 三津屋フェスティバル(参観あり) SC
6/19 【集会】 心臓二次健診 クラブ活動
6/20 社会見学(3) みそづくり(5) 自分の日
6/23 【朝会】 林間前健康診断(5) 読書週間(〜27日)