今日の給食

今日の献立
・豚肉のごまみそ焼き
・五目汁
・ツナともやしのいためもの
・ご飯
・牛乳
「豚肉のごまみそ焼き」は、豚肉にねりごまや赤みそを使った調味液で下味をつけ、玉ねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼きます。
画像1 画像1

1年 プール開き

1年生は、プール開きをしました。そして、そこには6年生もいました。
まず、入水する順番(1〜4)を6年生が1年生にやって見せました。次に1年生が入水する時には、6年生が優しく手で1年生を支えていました。
1年生にとって、初めての小学校の大きなプール。6年生の存在は心強かったことでしょう。
6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 プール開き

月曜日から各学年プール開きをしています。
月曜日には2・3・5・6年生がプール開きをしました。
子どもたちは、先生の話をよく聞いて行動していました。限られた時数での活動なので、体調を整えて参加してほしいと思います。
画像1 画像1

1年 音楽

音楽の学習で、カスタネットを使ってリズム遊びをしました。
子どもが代表して「たん」と「うん」でリズムを作り、全員でカスタネットを使ってリズム打ちをしました。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立
・チンジャオニューロウスー
・中華みそスープ
・えだまめ
・ご飯
・牛乳
「中華みそスープ」は、鶏肉を主材に、しいたけで旨みを出し、青みにチンゲンサイを使い、彩りよく仕上げています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/17 全学年5時間授業
読み聞かせの会6年
6/18 朝の読み聞かせ4年
6年卒業アルバム写真撮影(個人写真)
6/19 クラブ活動
食育の日
6/20 心臓検診2次1年(太子橋小へ)
PTA見守るデー
6/23 音楽鑑賞会
スクールカウンセラー
健康強調週間〜27日