4月10日(木) 3年 からだをいっぱい動かしたよ!![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日 2年生 春を見つけて絵をかきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜は散りかけていましたが、他にもいろいろな花や生き物を見つけることができました。 その後の図工科では、見つけた春を絵にかきました。たくさんの春を見つけて上手に絵にかくことができていました。 4月10日(木) 1年生 学校生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての授業、はじめてのなぞり書き、はじめての学校探検、はじめての給食! どんなことにも目をキラキラ輝かせて一生懸命がんばりました^ ^ 待ちに待った給食はとってもおいしかったようで、1組も2組も「おかわり」が続出でした。 明日も新しいことがいっぱい待ってます♪ これから一つ一つできることを増やしていきましょう^ ^ 4月10日(木) 自動車文庫が来たよ♪
今日は「自動車文庫」の日でした。
子どもたちは、自動車文庫をとても楽しみにしています♪ 毎回「どんな本をかりようかな」と、3000冊の本の中から読みたいものを楽しそうに探し、借りていきます。 次は5月15日(木)です (新1年生は5月に図書館カードの発行をして、6月から利用を始めます) 「自動車文庫(まちかど号)」について ・自動車文庫は大阪市中央図書館から毎月1回やってきます。 ・だれでも借りられます。(保護者や地域のみなさんも無料で利用できます。) ・南津守小学校には「午後1時から午後2時」までとまっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木) 給食エプロン![]() ![]() エプロンをつけて、給食をとりに並びます。 ぶつからないように、慎重に運んでいました。 今日の給食もいっぱい食べようね! ![]() ![]() |
|