4月9日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 豚肉のしょうが焼き とうふのみそ汁 じゃこピーマン 牛乳 今日から1学期の給食が始まりました!給食調理員のみなさん、いつも安全でおいしい給食を作ってくださりありがとうございます。 豚肉のしょうが焼きは、豚肉にしょうが汁、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、たまねぎを加えて混ぜてから、焼物機で焼いています。 じゃこピーマンは、ちりめんじゃこたピーマンを炒め、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆで味付けをしています。ピーマンはしっかりと炒めて苦味をとばします。 どの献立も、とてもおいしかったです! 1年生のみなさんは、小学校で初めての給食です。1組さん、2組さんとも、もりもり頑張って食べることができていました! 4月9日(水) 今日から給食!![]() ![]() 1年生もよく食べていて、ほとんど残っていなかったそうです。 こちらは4年生です。自分の食べられる量に合わせて、少し減らしたりお代わりしたりしています。仲良く分けましょうね♪ 4月9日(水) 3年生の教科書には…![]() ![]() 3年生が、算数の教科書を見ています。 表紙には、3年生の「3」という数字が隠されています。 「時計の中にも3がある!」 「人が片付けているボールも3つだ!」 など、いっぱい「3」を見つけていました。 3年生で学習する、コンパスのイラストもありました。 4月9日 2年生 1回目の体育![]() ![]() 4月は、体つくり運動と、ボール投げ運動。 ボールを投げたり、キャッチしたりする練習をたくさんがんばりました。 運動場の体育は、本当に久しぶりだったので、とても気持ちよさそうにしていました。 4月8日(火)お祝いのきもち![]() ![]() 新入生の入学にあわせて作ってくれました。 いつも素敵な作品をありがとう! |
|