いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

3年音楽「海風きって(オルガン)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生までは鍵盤ハーモニカを使って。
3年生になったので、音楽室のオルガンを使って。
新しい挑戦にワクワク♪

この曲は指使いが難しいので、動画を見たり、掲示物で確認したり、友達とペアで練習したり。
いろんな方法を用いながら、一生懸命取り組みました。


音楽専科発

6年音楽「ボイスアンサンブル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループに分かれてリズムや言葉を考え、声を使ったアンサンブルをしました。

「このリズムどう?」
「こうしたら分かりやすいんちゃう?」
「いいやん!」
「やってみよ!」
と意見を出し合う姿はさすが6年生。

“主体的・対話的で深い学び”ができていました。


音楽専科発

今日も健康委員会がんばっています!

画像1 画像1
 

1年生プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生にとって初めての小学校のプール!朝から青空が広がり、絶好のプール日和となりました。水の感触に大喜びの子どもたち。少しドキドキしながらも、笑顔いっぱいで水遊びを楽しんでいました。これからの水泳学習も、楽しく安全に取り組んでいきます!

健康委員会がんばっています

画像1 画像1
健康委員会が今週あいさつ当番なのですが、
はみがき週間も今週なので、ポスター持って朝の挨拶頑張っています

あいさつも歯みがきもがんばりましょう

養護教諭発
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 オンライン学習(3〜6年生:給食後下校)