TOP

校外学習 「大阪・関西万博」<5> (1、2年)

5月21日(水)
最後に、みんなで「大屋根リング」に上りました。会場全体が見渡せて気持ちがよかったです。万博で過ごした一日が、子どもたちにとって、よい思い出として残ることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 「大阪・関西万博」<4> (1、2年)

5月21日(水)
昼食後は「シグネチャーパビリオン・いのちめぐる冒険」「いのちの遊び場・クラゲ館」に立ち寄り、展示を見たり、ゲームをしたり。子どもたちは色々と発見や気づきがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 「大阪・関西万博」<3> (1、2年)

5月21日(水)
オーシャンビューの団体休憩場で早めの昼食です。涼しい海風にあたりながら、食事が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 「大阪・関西万博」<2> (1、2年)

5月21日(水)
次に向かったのは「空飛ぶクルマ」が見学できるエアポートです。みんな興奮している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 「大阪・関西万博」<1> (1、2年)

5月21日(水)
本日、1年生と2年生は校外学習として大阪・関西万博へ貸切バスを使って出かけました。西ゲートから会場に入ってすぐに「ジュニアSDG'sキャンプ」へ向かい、そこでデジタル機器を使ったクイズなどを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30