3,4年生団体競技
プログラム4番
まきおこせ大すみ西せんぷう 4人で協力して、力いっぱい走って棒をつないでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生団体競技
プログラム3番
投げるだけじゃだめですか 元気いっぱいダンスを踊ってから、かごに向けて玉を投げ入れます! ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生団体競技
プログラム2番
エッホエッホ 〜宅配便リレー 頑張るって伝えなきゃ〜 荷物を落とさないように気をつけて運びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル 開会しました
開会式では、優勝旗・準優勝杯の返還の後、学校長からの話、選手宣誓がありました。
学校長からは「全力でがんばろう」「勝っても、負けても、がんばったみんなに大きな拍手を送ろう」という話がありました。 選手宣誓では、赤組・白組の代表児童が、立派に誓いのことばを言ってくれました。 「ぼくたちは、スポーツマンシップにのっとり、正々堂々と、スポーツフェスティバルを行うことを誓います。今年のスローガン、「大隅西に一日の輝きを」の言葉どおり、競技だけでなく、スタッフとしての活動でも、スポーツフェスティバルの成功のために、大隅西小学校全員で、かけぬけます!」 とても堂々とした、すばらしい宣誓でした。 体育担当の先生からの諸注意があり、プログラム1番「ジャンプアップ体操」からスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルの朝
曇り空の中、令和7年度「スポーツフェスティバル」の日を迎えました。
教職員は朝早くから、会場の準備や確認をしました。天気予報が不安定だったので、細かく打ち合わせや確認をおこないました。「P西っ子」の本日お手伝いくださる保護者のみなさまも、朝早くからきていただき、受付の準備等を整えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |