学校給食献立表の記載誤りについてのお知らせ

表題について、リンクをクリックください↓

学校給食献立表の記載誤りについてのお知らせ

令和7年度 始業式

画像1
4月8日(火)

 児童の皆さん、有意義な春休みを過ごすことができましたか?
 新しい学年になって、初めての登校でしたね。

 天気が良かったので、運動場で始業式を行いました。
 校長先生のお話に始まり、離任・転任の先生の紹介や各クラス担任の発表など、最後にみんなで校歌を斉唱しました。

 クラス替えが終わった後は新しい教室に行き、教科書を受け取ったり友だちや先生とワイワイ話したりし、今日は3時間目で下校しました。
 始業式の間、1年生たちは先に教室に入っていたので、まだ在校生たちとは会っていません。そこで明日は「対面式」として、1〜6年生が一堂に会しますので、これまた楽しみですね。
 まずは生活リズムを整え、みんなも学校生活に慣れていきましょう♪
画像2

入学式

桜も満開でさわやかな晴れの日、本日南市岡小学校に新入生を迎えました。ご入学おめでとうございます。

新2年生がお迎えの言葉で歓迎し、校歌も上手に歌いました。
これから、南市岡小学校の仲間として、一緒に楽しく過ごしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

入学式の準備(新2年・新6年生)

4月4日(金)

 いよいよ月曜日が近づいてきました。
 入学式の会場準備に新6年生が、また「お迎えの言葉」のために新2年生が登校しました。

 新6年生はそれぞれの分担場所に行き、長椅子を出したり廊下・階段・トイレなどを清掃したり、きびきびと動いていました。さすが最高学年!
 また、新2年生は少し音楽室で練習してから、講堂のひな壇に立って堂々と話したり歌ったりしていました。いつの間にか南市岡の、おにいさん・おねえさんですね♪

 来週の7日(月)が入学式となりますので、元気な笑顔がたくさん見られますよう教職員一同、楽しみに待っていますね★

画像1
画像2
画像3

令和7年度となりました。

4月1日(火)

 穏やかな日差しのもと、気温も上がって桜のつぼみが開き始め、新しい年度を迎えました。
 今年度も引き続き、学校や授業の様子など、随時ホームページも更新してまいります。

 入学式は、4月7日(月)に行われます。
 また、始業式は、4月8日(火)となります。

 児童の皆さん、体調はいかがでしょうか。元気にしていますか。
 生活リズムを整えたり、鉛筆など持ち物を確認したりして、少しずつ「新学年」への気持ちを高めていきましょう。
 春、みんなが揃うことを教職員一同、心より楽しみに待っています。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30