★★猛暑が続きます。8月も安全で楽しい夏休みを過ごしてください。★★
TOP

6月2日の給食

本日の献立
豚肉のごまみそ焼き、五目汁、ツナともやしの炒め物、ごはん、牛乳
画像1 画像1

6月になりました

 6月になり、玄関掲示は1年生の作品に模様替えしました。カラフルで可愛いカタツムリたちです。梅雨入りは、運動会が終わるまで待ってほしいですね。
画像1 画像1

防災訓練 実施中

 災害伝言ダイヤル、心肺蘇生、家具の転倒防止、非常食のアレンジレシピ、避難所の段ボールベッド・トイレ・持ち出し品など、さまざまな体験を通した訓練が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域防災訓練

 本校で実施される地域の防災訓練、そろそろ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯避難訓練反省

 放課後には、今日の防犯避難訓練についての振り返りを行いました。訓練の様子を撮影した動画を見て反省点を洗い出し、teamsで反省を共有、役割班ごとに課題を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 4年パッカー車体験 クラブ活動
6/25 3年社会見学(あべのハルカス)
6/26 自然体験学習保護者説明会
栄養指導3年