3年 『ホタル教室』 その2
ホタルの幼虫を見せていただきました。水の中で一生懸命に動く様子を虫メガネを使って観察しました。
![]() ![]() 3年 『ホタル教室』 その1
今日は、ホタル博士による『ホタル教室』がありました。
![]() ![]() 5月20日(火)給食献立![]() ![]() シュウマイは中国の点心料理の一つです。豚ひき肉、野菜などの具材を混ぜ合わせて作ったタネを小麦粉でできたシュウマイの皮で包み、蒸しあげて作ります。シュウマイにもいろいろな種類があり、日本でも広く食べられています。 今日の給食には蒸し焼きにした焼きシュウマイが出ました。外はカリッと中は肉のうま味が感じられ、ご飯が進みました。 ごちそうさまでした。 Grilled shumai, chicken and glass noodle soup, stir-fried tuna and bean sprouts Shumai is one of the Chinese dim sum dishes. The filling is made by mixing minced pork, vegetables, and other ingredients, then wrapping it in a shumai skin made of wheat flour and steaming it. There are many different types of shumai, and they are widely eaten in Japan as well. Today's school lunch included grilled and steamed shumai. The outside was crispy and the inside had a meaty flavor, which made me want to eat more rice. Thank you for the meal. 5月19日(月)給食献立![]() ![]() ちくわの磯部揚げはのりの風味がよく、サクサクの衣に魚のうま味がしっかりと感じられる一品でした。あつあげとさといもの味噌煮はさといもはホクホクで野菜と鶏肉がたくさんはいっており、味噌味で食べやすく、ご飯が進みました。キャベツの赤じそ和えはキャベツに赤じそのすっきりとした酸味が加わってあっさりしていました。 Chikuwa Isobe-age, Miso-simmered Atsuage and Satoimo, Cabbage with Red Shiso Dressing The chikuwa isobe-age (deep-fried fish cake with seaweed) had a pleasant seaweed aroma, and the crispy coating brought out the savory flavor of the fish beautifully. The miso-simmered atsuage and satoimo (thick fried tofu and taro) featured tender, fluffy taro, along with plenty of vegetables and chicken. The miso-based seasoning made it flavorful and easy to enjoy, pairing perfectly with rice. The cabbage with red shiso dressing was light and refreshing, with the clean, tangy flavor of red shiso complementing the cabbage well. 児童集会でした![]() ![]() |
|