2年生体育の授業
2年生は運動場でサッカーのゲーム形式の授業でした。教育実習生の最後の授業です。非常に暑い中でしたので、10分に1度給水タイムを作って、子どもたちの健康に留意しながら進めていました。
授業が終わった後は、子どもたちからのサプライズのプレゼントがありました。 未来の先生、頑張って!! ![]() ![]() 紫陽花が咲いています
梅雨の季節ということで、学校の菜園には紫陽花が咲いていますが、梅雨とは名ばかりでカンカン照りの日々が続いています。
子どもたちには熱中症にならないよう、こまめな水分補給としんどくなったら必ず大人に言うように注意喚起をしています。 体調を崩さないよう、しっかり食べて、よく寝るように、ご家庭でもご指導ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 進路説明会![]() ![]() ![]() ![]() 放課後学習会![]() ![]() ![]() ![]() 2年生美術の授業
2年生は、教育実習の先生による研究授業です。
3原色の色鉛筆を使って、自分の文房具を絵にしてみるという内容です。 試行錯誤しながら、思うような色にだんだんと近づけていくという作業をどの子も根気よく続けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |