「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

6/16 今日の授業(6年1組)国語

 「風切るつばさ」の第2場面、第3場面。仲間はずれにされたクルル、飛べなくなったクルルの様子を読み取っています。文章に出てくるむずかしいことばは、国語辞典を自分で引いて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 今日の授業(6年2組)社会

 「天皇中心の国づくり」。聖徳太子の国づくりについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 児童集会

 1年2組の転入生の紹介の後、集会委員会の児童の司会でゲームをしました。たて割り班ごとに、背の順、誕生日の順、名前順でそれぞれ一列に並びました。サッと並ぶのがなかなかむずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 今日の授業(2年2組)さんすう

 「10を もとにして 数の 見方を ひろげよう」。10をもとにして、100の大きさの数を考えています。
画像1 画像1

6/13 ミストシャワー

 天気予報では、来週の気温は30度以上になるようです。
 (月・火:最高気温33度、水・木:最高気温34度)
暑さ対策として管理作業員さんに、保健室前と渡り廊下にミストシャワーを設置してもらいました。運動場への出入り時や身体を冷やしたいときに利用してください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/23 心臓2次検診(新庄小)
6/24 3・6年歯科検診
6/25 5・6年hiper-QU
6/26 第3回クラブ活動(アルバム写真) 6年アルバム写真撮影 徴収金口座振替日
6/27 林間保護者説明会15:00 全学年5時間授業14:25下校

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針