夏祭り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの笑顔いっぱいの夏祭りになりましたね。 6年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 物語文「お手紙」をあつかっていました。この物語は2年生ですでに学習済みですが、改めて読むことで物語文の捉え方を思い出しています。この後、6年生の物語文教材「風切るつばさ」の学習に入ります。 1年 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校たんけんのクイズ作りのためにタブレットで写真を撮っていました。写真を撮り終えたら教室に戻って問題を考えていました。それぞれの子どもによって写真を撮っているところの着目点が違うのがおもしろいところです。どんなクイズになったのでしょうか。 3年 保健![]() ![]() ![]() ![]() 「体のせいけつとけんこう」の単元で体をせいけつにしておくことの意味について考えていました。みんな元気いっぱい手をあげて発言している様子が見られました。 2年 図工![]() ![]() ![]() ![]() 「ひかりのプレゼント」の作品づくりをしていました。カッターを使って工作用紙を切り抜き、セロハンを貼っていきます。 セロハンを重ねて色を変えるなど自分なりの工夫をしながら取り組んでいる様子が見られました。 |