6月24日(火) の給食
・牛肉と野菜のいため煮
・きゅうりともやしのおひたし ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 「牛肉と野菜のいため煮」 牛肉を主材に、つなこんにゃく・あつあげ・たまねぎ・にんじん、青みにさんどまめを使用した甘辛い味付けの煮ものです。 児童にとても好評でした。 「焼きのり」は1年生の教室でも人気がありました。 ごはんに巻いたり、ちぎってごはんの上にかけたりと、みんなそれぞれに好きな食べ方をしていました。 明日は ・いわしてんぷら ・五目汁 ・とりなっ葉いため ・ごはん ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 クラブ活動
今日は、1学期最後のクラブ活動でした。
天候も回復し、陸上クラブやバスケットボールクラブなど、運動場で活動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 卒業アルバム写真撮影
6年生が卒業アルバムの写真を撮っています。
昨日は、学年全体とグループの撮影でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(月) の給食
・豚肉のバジル焼き
・鶏肉とキャベツのスープ ・うずら豆のグラッセ ・黒糖パン ・牛乳 「うずら豆のグラッセ」 うずら豆を柔らかくなるまで煮て、砂糖・塩・オリーブオイルで味付けしています。 豆が苦手な児童もいましたが、1粒は食べようねと話すとみんなチャレンジしていました。 明日は ・牛肉とやさいのいため煮 ・きゅうりともやしのおひたし ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 今日から水泳学習2
4時間目は6年生、5時間目は5年生がプールで学習を行いました。
さすがは高学年。水慣れからクロールまで学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|