★★1学期が終わりました。安全で楽しい夏休みを過ごしてください。★★
TOP

自然体験学習説明会

 5年生の保護者を対象に、自然体験学習の説明会を実施しました。今後ご心配なことやご不明なことが出てきましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
画像1 画像1

朝ごはんを食べよう

 区内の小学校から栄養教諭の先生に来ていただき、3年生で栄養指導を行いました。
 朝ごはんを食べると、脳も体もスイッチが入り、おなかもスッキリ!
 子どもたちは、朝ごはんをしっかり食べるために、ゲームの時間を減らして早寝早起きをしよう、など、自分の生活を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日の給食

 今日の献立は、
豚ひき肉のそぼろ丼、みそ汁、きゅうりのゆず風味、牛乳 です。
画像1 画像1

あべのハルカス

 3年生が社会見学でハルカスにやって来ました。心配していた雨もなく、班行動で東西南北の様子を見ています。北の方は車が多いなあ、など、たくさんの気づきがありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日の児童集会は、たてわり班で円になって、ボールを使ったゲームをしました。
 音楽が流れている間はボールを回す。音楽が止まった時にボールを持っている人がアウト。低学年にもルールがわかりやすいですね。
 特に1年生に対しては、ふんわりと手渡すようにボールを回している様子が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/26 自然体験学習保護者説明会
栄養指導3年
7/1 委員会活動 自然体験学習前検診5年
7/2 SC