「Here_we_go!たてわり活動」6年生

画像1 画像1
今日はたてわり遊びの日です。
6年生はリーダーとして下の学年の子に声をかけたり、ルール説明をしたりと大活躍!

1年生や2年生も、お兄さん・お姉さんと一緒に、のびのびと遊びを楽しんでる様子が見られました。

6月26日(木)の給食

今日の献立

和風焼きそば オクラのかつお梅風味 まっ茶大豆 きざみのり ミニコッペパン 牛乳

『和風焼きそば』は、豚肉を主材にした、しょう油味の焼きそばです。食べる時にきざみのりをかけて食べます。『オクラのかつお梅風味』は、蒸した旬のオクラにかつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょう油で作ったタレをかけあえています。さっぱりとした甘酸っぱさで美味しかったです。
画像1 画像1

パッカー車 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科「住みよいくらしとごみ」の学習でパッカー車の体験学習をしました。2時間目は、パッカー車の仕組みを学習しました。実際にパッカー車に乗り、運転席の中の説明もしてもらいました。3時間目は、昔と最近の写真を見比べて地球で起きている環境問題について学習しました。人の生活によって動物のくらしが厳しくなっていることを知り、分別の大切さについて理解を深めていました。

6月25日(水)の給食

今日の献立

いわしてんぷら 五目汁 とりなっ葉いため ごはん 牛乳

『いわしてんぷら』は、いわしてんぷらに、甘酸っぱいタレをかけあえています。『五目汁』は、甘みのあるキャベツ、玉ねぎ、たけのこ、にんじん、わかめを使用した具だくさんの汁ものです。『とりなっ葉いため』は、ささみとだいこん葉をいためて料理酒、こい口しょう油などで味つけしています。ごはんがすすむ一品です。
画像1 画像1

「Here_we_go!係活動」6年生

画像1 画像1
今日の休み時間は、本!探検隊!!!が1年生に絵本の読み聞かせをしました。
1年生も、とってもお行儀よく聞いてくれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30