本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

1、2年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日とてもいい天気のもと、万博に遠足に来ました。
バスで降りたら入り口を目指します。入場したら、各クラスごとに別々のパビリオンを目指します。

6月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
さごしのおろし醤油かけ、味噌汁、野菜炒め、ご飯、牛乳
です。
さごしは、食べやすくおろし醤油でさっぱりとした味付けで美味しかったです。

3.4年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さもありましたが、クラスごとに世界のいろんな国のパビリオンが見ることができ、めったに経験できないものとなりました。とてもいい思い出になったことと思います。

今回の学習をもとに、また各学年で持続可能な社会の実現に向けて、まずは自分ができることが何かを考え学びを深めていってほしいです。

3.4年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を終えて、子ども達は再びパビリオンの見学に出かけました。体験型で学びと遊びを両立できるパビリオンが人気です。

3.4年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当やおやつは、大屋根リングの下で食べました。
早朝より子ども達のためにご準備いただきありがとうございます。とても嬉しそうにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30 2年歯みがき指導2,3h 6年出前授業(命の授業)
7/1 プール開き 1年研究授業5h 栄養教室3−3(3h)
プール開き 1年研究授業5h 栄養教室3−3(3h)
7/2 栄養教室1−2,3(2、3h) 事務処理期間〜8日まで
7/3 C-NET SC来校
7/4 6年中学校授業体験・部活動見学

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし