6月30日の給食
本日の献立
牛肉と野菜のいため煮、きゅうりともやしのおひたし、焼きのり、ごはん、牛乳 ![]() ![]() 6月27日の給食
本日の献立
豚肉のバジル焼き、鶏肉とキャベツのスープ、うずら豆のグラッセ、パンプキンパン、牛乳 ![]() ![]() みんなあそび
今日の20分休みは、雨でも厳重警戒でもない爽やかな気候で、みんなあそびをしている学級もありました。
厳重警戒でなくても、外へ出る時は帽子をかぶる習慣が身についてきましたね。 クスノキの木陰は、とても涼しくて心地よさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習説明会
5年生の保護者を対象に、自然体験学習の説明会を実施しました。今後ご心配なことやご不明なことが出てきましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
![]() ![]() 朝ごはんを食べよう
区内の小学校から栄養教諭の先生に来ていただき、3年生で栄養指導を行いました。
朝ごはんを食べると、脳も体もスイッチが入り、おなかもスッキリ! 子どもたちは、朝ごはんをしっかり食べるために、ゲームの時間を減らして早寝早起きをしよう、など、自分の生活を振り返っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|