学習のようす【3・6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全児童の保護者のみなさん、まだ6月ですが、ここ数日本当に気温も上がり湿度も高くなってきています。登校前には必ず黄帽子をかぶらせる、水筒を持たせる、手拭き用とは別に汗拭き用のハンカチかタオルを持たせていただきますようお願いします。 三津屋フェスティバル1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂で開会式が行われました。笑顔満開の三津屋フェスティバルになるように、笑顔満開の開会式となりました。すばらしかったです! では三津屋フェスティバルのようすをどうぞ。 三津屋フェスティバル2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三津屋フェスティバル3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三津屋フェスティバル4![]() ![]() 各クラス最後までよくがんばりました。みんなで力を合わせて協力できたこの経験を忘れず、来週からもがんばっていきましょう! 保護者のみなさん、ご多用の中、三津屋フェスティバルにお越しいただきありがとうございました。 参観ということで子どもたちもいつも以上に店番としてもお客さんとしても張り切っていたように感じました。廊下から参観などルールも守っていただいたおかげで大きな混乱もなく、活動することができました。ありがとうございました。感謝します。 来月のはじめには個人懇談会も予定しています。1学期も残り1ヶ月ほどになりましたが、最後まで保護者のみなさんと連携をしながら子どもたちの成長につなげていきたいと考えています。よろしくお願いします。 |
|