2025年度2学期始業式は8月26日(火)です

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は図工の時間です。

大阪・関西万博来場者1000万人達成のお祝いではないですが、画用紙を上手に切り抜きミャクミャクを作っていました。
職員室前の掲示板に飾ってありますのでご来校の際は見に来てください。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は算数の時間です。

わり算について取り組んでいます。今日は九九だけでは解けないわり算について考えていました。数をわけることで計算ができることを使い練習問題をやっています。

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
?6年生は理科の授業です。

木の葉っぱにビニル袋をかぶせていたのでなにをやっているのか聞いてみると、葉っぱから何が出ているのか調べる実験と教えてくれました。実験の目的をきちんと理解することは大事なことですね。

4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は外国語活動の時間です。

「1学期の復習をしよう」をめあてに曜日に関する英単語のリスニングテストを行っていました。どの子も集中してしっかりテストに取り組んでいました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科の時間です。

今週のみんな遊びで新しい遊びを取り入れたいようで、タブレットを使い新しい遊びを探していました。なかなか要望に合う遊びが見つからないようでしたが、楽しそうに話し合っている様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31