8月6日(水)平和人権登校日、25日(月)始業式です。
TOP

青少年非行防止ポスター

西成区役所1階ロビーに青少年非行防止ポスター応募作品を展示してくれました。今年は38作品の応募があり、天下茶屋中学校からも何点か応募してくれました。7月1日(火)〜11日(金)まで展示しているとのことですので、ぜひ観てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、鶏肉のから揚げ、ハムととうがんの中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ でした。大人気メニュー唐揚げのわきをかためるのは、中華スープ。中華スープには、とうがんが入っていました。とうがんは、熱を冷まし、余分な水分を出すむくみ解消に良い食材です。不足している水分を補う働きもあるので、暑気あたり、のどの渇きなどの症状にも有効だそうです。今の季節にぴったりの食材ですね。美味しくいただきました!

1年生授業

1年生授業のようすです。6時間目でしたがしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳授業

いよいよ体育の時間に水泳が始まりました。
画像1 画像1

全校集会

本日は朝から全校集会を行いました。校長先生から夏風邪に注意してほしいというお話とあいさつのたいせつさについてお話しました。図書委員会代表の人から本の貸し出しについてのお話がありました。今日から5冊まで借りることができますので、夏休みにたくさん本を読んでみてはいかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31