ヒメオドリコソウ![]() ![]() ヒメジョオン、ヒメツルソバ、ヒメリンゴ・・・など。 他に、花や形などの特徴から「オニ」「イヌ」などを名前の頭に付ける植物もあります。 オニノゲシ、イヌタデなど。 ![]() ![]() 【4年生】今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() 理由を尋ねたり考えを比較したりし、対話を続けるにはどうしたらよいかを考えました。 「一日だけ動物になれるなら」「教室で生き物を飼うなら」のお題に様々な意見が飛びかいました。 4年生からトイレ掃除が始まります。掃除の仕方を学びました。いろいろな掃除場所で、丁寧に掃除を行っていました。 今日の給食 4月11日(金)
4月11日(金)の給食は「じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、ソフト黒豆、おさつパン、牛乳」です。
じゃがいものミートグラタンは、ひき肉、じゃがいも、たまねぎなどを使用し、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけして焼いたグラタンです。小麦粉は使用せず、上新粉でとろみをつけているので、小麦アレルギーのある児童も食べることができます。 レタスは、給食では4月と5月のみ使用しています。レタスのスープは、レタスを最後に加えてさっと加熱し、シャキシャキ感が味わえるようにしています。 ![]() ![]() 子どもまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春めく陽気の中、晴明丘地域活動協議会主催の「子どもまつり」が、晴明丘中央公園で開催されました。 新学期が始まり1週間、フルに頑張った子どもたちには、とても素敵なプレゼントになりました。 |