★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【5年生】家庭科

7月2日(水)
前回から「小物作り」がスタートしています。これまで練習してぬい方を駆使して、思い思いの作品を製作しています。良い作品が仕上がるのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】書写

毎日暑いですね・・・。
いつ出すのかや、住所の書き方や文字の大きさ等を学習した後で暑中見舞いを書いています。
あと半月で夏休み、友達や親戚の方に宛てて書いている児童が多かったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校】休み時間

7月2日(水)
素敵な二人組がいました!
掃除の時間ではないけれど、汚れていたからと自分達で気づいて水道をキレイに掃除してくれていました。
ありがとう!

画像1 画像1

【6年生】総合科

7月2日(水)SDGsについて、調べてきたことを提案書として模造紙にまとめています。
出来上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4、5、6年生】着衣泳

7月2日(水)
水難事故から自分のいのちを守るためにプールで学習しました。
もしも!のときは、浮いて救助を待つ。その色んな方法にチャレンジしました。
真剣に取り組むことができました。
夏休み中も安全に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画