いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

アゲハチョウの幼虫第2期

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幼虫の餌のために、給食に出るデザート柑橘類
甘夏かん、夏みかん、デコポン、オレンジ
栽培中

プール清掃&最後の換水

画像1 画像1 画像2 画像2
連日の酷暑で
熱中症アラートでプールに入れない時間帯も出てきました

今週末から来週にかけて着衣水泳をして
今年度のプール水泳は終了です

2学期スタート8月末は暑すぎて
プールも体育も授業はなしにしました

不審者対応避難訓練&教職員研修会 7/2

画像1 画像1 画像2 画像2
火災、地震津波に続いて、不審者対応の避難訓練

実際どこまで有効かはわかりませんが
子どもたちの命を守る
教職員の命も守る最善の動き

また怖がらせすぎて不安にさせることもないように配慮して真剣に訓練を行いました

放課後は港警察署から講師に来ていただき
サスマタと護身術の研修を行いました

3年生 石垣島とオンライン交流 6/30・7/1

画像1 画像1 画像2 画像2
本校にいた教員が今年度から石垣島で先生をしています

早速オンラインで交流しました

南の島、エメラルドグリーンの海

大都会大阪、あべのハルカス

これからも定期的に交流していきたいですね

7月玄関掲示(3年生)

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会