池のほとりに咲く花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四季折々、自然の小さな変化にある美しさを感じることができます。

4年

画像1 画像1 画像2 画像2
「特別の教科道徳」では、自分の考えをたくさん発表していました。

6年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
血液の流れと心臓の働きを学習しています。

2年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
きゅうり、おくら、えだまめ、ミニトマト、、。一人ひとり大切に育てています。

5月20日の給食

今日の献立は、

・ちくわのいそべあげ
・あつあげと里芋のみそ煮
・キャベツのあかじそあえ
・ごはん
・牛乳

「ちくわのいそべあげ」は、ちくわに小麦粉と青のりを混ぜ合わせた衣をつけて揚げています。
 
「いそべあげ」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いたりして、揚げた料理のことです。



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/8 C-NET6年
7/9 個人懇談会 非行防止教室6年 13時30分下校
7/10 個人懇談会 非行防止教室5年 13時30分下校
7/11 個人懇談会 13時30分下校
7/14 個人懇談会 13時30分下校