〇 4年授業の様子(算数)
4年生は、わり算のひっ算を学習しています。
今日は、74÷2の暗算の仕方について考えました。練習問題にもたくさんチャレンジしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
・ちくわのいそべあげ ・あつあげとさといものみそ煮 ・キャベツの赤じそあえ ・ごはん ・牛乳 です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇 2年授業の様子(算数)
2年生は、ひき算のひっ算の学習をしていました。
47−18の繰り下がりのあるひき算の計算の仕方を考えました。その次の時間は、ひっ算の仕方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
・かつおのガーリックマリネ焼き ・押麦のスープ ・グリーンアスパラガスのソテー ・ソフトマーガリン ・コッペパン ・牛乳 です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 万博への遠足について
保護者の皆様、おはようございます。
早朝よりお弁当のご準備等、誠にありがとうございました。 本日の5・6年生の万博への遠足は予定通り実施します。 帰校・下校時刻は、15時35分ごろを予定しています。 よろしくお願いいたします。 |