7月9日(水) の給食
・夏野菜のカレーライス
・サワーソテー ・洋なし(かんづめ) ・牛乳 今日は、かぼちゃ・ピーマン・なす・トマト(缶)をたっぷり使ったカレーライスでした。いつもは調理員さんがラッキーにんじんが作ってくださるのですが、今日はにんじんを使いません。いざ給食時間になり、カレーの中にあれ…何か入ってる!! 何と調理員さんがサプライズで、ラッキーかぼちゃを入れてくださっていました^^ いつも子どもたちのためにありがとうございます💛💛 明日は ・鶏肉のからあげ ・ハムととうがんの中華スープ ・きゅうりのピリ辛あえ ・黒糖パン ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 林間学習に向けて(5年)
5年生は、1泊2日でハチ高原へ林間学習に行きます。
今日は、しおりを見ながら学年全体でオリエンテーションを行いました。 めあてにあるように、みんなで協力して最高の思い出にしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 ノートを使った学習(1年)
1年生の国語と算数では、ノートを使って学習しています。
まだまだ時間はかかりますが、書くことに慣れていってほしいと思います。 ノートを使うようになって、「勉強してるぞ!」とさらに感じているのではなでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(火) の給食
・豚肉のしょうが焼き
・五目汁 ・ツナと野菜のいためもの ・ごはん ・牛乳 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() 7/8 夏休みにたくさん読もう
2年生が、図書室で借りた本を持って教室に戻ってきました。
以前にお伝えしたように、読書習慣を定着させることが必要です。 借りた本を楽しみながら読むよう、ご家庭でも声かけをお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|