今日の給食 7/9

【今日の給食】
・カレースパゲッティ
・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
・発酵乳
・ごはん
・牛乳

今日「すききらいしないでたべよう」の授業をした1年生。「苦手な食べ物も一口頑張ってみたよ!」と言ってくれる児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 道徳

「ふくらんだリュックサック」という教材での学習でした。
山がゴミで汚れていることに文句しか言わなかった私。ゴミがあると事故につながるからと、ゴミ拾いをして持ち帰る親子。
この親子の行動から心を動かされた私の変容に気づき、自分たちの生活を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 クラフトパーク6

短い時間でしたが、貴重な体験ができました。平野区の施設なので、機会があったらまたご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 クラフトパーク5

金属を磨いたり、木槌などを使って形を整えたりして作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 クラフトパーク4

金工体験の様子です。金属を加工し、ペンダントトップを作っていきます。自分のお気に入りの形を選んでデザインし、加工していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等