8年生「IKUNO×ものづくり ×ICT 次世代の職業体験プログラム」 1
8年生において、「IKUNO×ものづくり×ICT 次世代の職業体験プログラム」の授業が行われました。
このプログラムは生野区役所と連携して、モノづくり企業のご指導のもと、「プロフェッショナルな考え方を学びながらオリジナル商品を企画する」というものです。 本日は区役所の方々と株式会社オカムラの社員の方々にお越しいただき、プログラムの概要について説明していただきました。 今回お世話になる株式会社オカムラは創業100年を超える歴史のある会社で、オリジナル歯ブラシなど、オーラルケア製品を製造販売されています。 生徒は歯ブラシに描かれるデザインを考えて、その中で良いものが実際に商品化される予定です。さっそく、生徒はデザインのコンセプトを一生懸命に考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路学習
本日、9年生において、進路学習が行われました。進路指導主事より、進路の概要が説明されました。
中学卒業後にどのような進路の選択肢があるのか。高等学校の種類、選抜試験の内容など、これから生徒のみなさんが自分の進路を考えるうえで、必要な情報が伝えられました。 近々、進路希望調査や進路通信も配布されます。これから、学校、保護者、そして生徒本人の3者が連携しながら、それぞれの進路を考えいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書出張貸出し2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書出張貸出し
本日の昼休み、7年生の教室前で図書の出張貸出しが行われました。
給食中に司書の先生が実施する旨を生徒に伝えたところ、たくさんの生徒が雑誌や書籍を手にとっていました。 何人かの生徒が気に入った書籍を借りたり、借りていた書籍を返却したりしていました。 図書の出張貸出しは、他の学年でも実施されます。その際には是非利用してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 9年生学年演技![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生のこれまでの成長を見せつける圧巻のダンスとフラッグパフォーマンス。 77期生71名の団結を感じることができ、会場は、感動に包まれました。 |
|